2014年01月27日

ギフトタグ

以前、猫目ピンズ用に作った台紙のデザインが
結構気に入っていたので、
それをベースにギフトタグを作ってみました。
3枚入りです。

今日はranbuさんで行われる「注文の多い文具展」の納品のため
お昼ごろから大阪に行ってきます!
もちろん、このギフトタグも持っていきます!
gifuto_tagu.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2014年01月26日

蔵書票

「注文の多い文具展」用の紙雑貨パート2
黒ねこ意匠謹製の蔵書票です。

ご存知の方も多いとは思いますが、改めて蔵書票とは何かをウィキペディアで検索してみました。

蔵書票とは、本の見返し部分に貼り、
その本の持ち主を明らかにする名札のような小紙片です。
Exlibris「だれそれの蔵書から」という意味のラテン語。

赤い封筒の中に10枚入りで販売予定です。

仕様は
8cm×8cm 純白ロール紙使用。
向かって右の写真は比較としてiPhoneを並べています。
※注意裏面はシールにはなっていませんので、
ご自身で糊付けしてください。


以前にも蔵書票を販売したことがあるのですが、
購入していただいた方の中には小学生の女の子がいて、
教科書やノートに貼ると言っていました。
そういう使い方もありだな!と思いました。
皆さんなら、どんな使い方をしますか?
色々考えるのも楽しいものですね。
zousyo.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 01:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2014年01月19日

newブックカバー

ranbu企画展
「注文の多い文具展」用の新しいブックカバーです。

左から「筆記用具」「ハット」「珈琲」
3枚で1セットです。

b_c.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2014年01月12日

注文の多い文具展

今月末に大阪梅田の「ranbu」さんで企画展に参加します!

黒ねこ意匠は主に紙もの雑貨を出す予定です。
この日用に新柄の紙製ブックカバー作りましたよ。
是非!遊びに行ってみてくださいね。


ranbu企画展「注文の多い文具展」
2014年1月29日(水)〜2月24日(月)

当展は注文の多い文具展ですからどうかそこはご承知ください
「実用的だけでは足りません、どうかそこにかわいさを加えてください」
「こだわりの文具を望みます」
「毎日持って歩く相棒です。私の生活に花を」!
全国から集まった7名の作家による文房具展です。

〈参加作家〉
絵と木工のトリノコ/黒ねこ意匠/tales on the desk/
hand made CANAE/Book Farm/FishBornChips/marie

design&art ranbu
http://ranbu-hp.com/

2014bungu_small.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2014年01月01日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
昨年は色々な方々に出会い、黒ねこ意匠を始めて本当に良かったと感謝の気持ちでいっぱいの1年でした。
そして、今年2014年がみなさんにとって素晴らしい年でありますように!
今後とも黒ねこ意匠、ろびんちゃんをよろしくお願いします。

黒ねこばんざーい!

2014.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌