2013年07月28日

ラフ

ちょぴっと見せ。
rafu.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2013年07月20日

古道具 人力車

写真.JPG

今日は稲沢の「古道具 人力車」さんへ
ねこ目ピンズとブックカバーの新柄を納品に...
納品に行ったはずが、まんまと素敵なスタンド(?)などを
購入して帰ってきました。まあ、いつもの事なのですが(笑)

実際、黒ねこ意匠のテーブルからディスプレイまで、
什器のほとんどが、人力車さん出身なのです。

毎回、店長さんの軽妙なトークを聞きながら、
店内を隅から隅まで見て回るのがちょー楽しくて、
宝探し気分で、ついつい長居を...。
しかもお値打ち!(重要)

古くて味があるものがお好きな方には、
たまらないお店ですよー。

◆古道具 人力車◆
稲沢市正明寺1-3-13メゾンエイム1F
http://antique-jinrikisha.com/

いつもお世話になっております。
そして、これからもよろしくお願いします( `・ω・´)ノ 

黒ねこばんざい
posted by 黒ねこ意匠 at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

黒ねこ意匠のデザイン

 

mst.jpg
 
我が家の猫たちがとてもお世話になっている、
某・猫の病院(笑)のTシャツを作らせて頂きました。
大変病院らしいデザインになったのではないかと。

いちおう黒ねこ意匠と名乗っておりますので、
デザイン的な事も少々やったりするのです。
しかしデザインは黒ねこに限定されます。
どこまでもニッチです。

黒ねこばんざい。
posted by 黒ねこ意匠 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2013年07月11日

包装紙

今週黒ねこ意匠の雑貨を取り扱って頂いている
ネコノスさんと人力車さんにいくつか納品させて頂きました。
その中で今回のクリエイターズマーケットで出品した
新作のハトロン紙で刷った包装紙(B4サイズ)を使ってラッピングしてみました。
柄は「折り手紙」の5種類と同じ柄です。

20cm×20cmにカットしてマチ付きの袋状にして
ハトメで蓋をしました。

参考にしたラッピング本は
大和書房さんの「身近な素材で、あたらしい包み方 エコ・ラッピング」です。
housou.jpg

黒ねこばんざい。
posted by 黒ねこ意匠 at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌

2013年07月10日

ねことジャム

いつも黒ねこ意匠が参加する

イベントに来てくれる
黒のボルサリーノさんから
手作りのジャムを頂きました。

ボイセンベリーとラムシナモンです。
すごく美味しいです!!

以前も頂いたのですが甘すぎず酸味があって
食べやすいので結構ペロリと食べちゃいます。

いつもありがとうございます!

ねこにジャムって結構似合っている気がするなぁ

jam.jpg
posted by 黒ねこ意匠 at 00:31| Comment(1) | TrackBack(0) | 黒ねこ日誌